無職デビュー1ヶ月と自堕落な日々

2020年1月20日付けで会社を退職し、1月21日から無職となった。
勤めていた税務会計業界は、斜陽産業として語られることが多かったが、仕事自体は好きだし、またいつか戻るであろうという予感もある。
 
時は遡ること入社3年目の1月、新年を迎え、ふとある考えが頭をよぎる。
「仕事は嫌いじゃないけど、この日々が続くのは嫌かもしれない…。」
「もっとやりたいことも挑戦してみたいこともあるんだけどな…。」
 
「もう辞めるしかない!!」
 
そこから一年間、退職に向けた準備を進める。
当時会社の近くに借りていた部屋を引き払い実家に出戻り、無職期間を過ごすための資金を貯め、引き継ぎがスムーズに進むよう顧問先の解決できる問題を意欲的に解決…etc
10月の半ばには退職する旨を伝え、12月13日を最終出勤日としてそこから一ヶ月強の有給取得。
かくして1月20日付けで退職。月末だと社会保険料2ヶ月分になってしまうしね。
 
そこから始まった自堕落な日々…
さすがにこのままでは良くないのではと思い至り、ブログを立ち上げ、不毛な日々を送らないように戒めとして記録をつけていくことにした。
ブログを書くという作業そのものが「自堕落」に負けてしまわないように頑張るぞ!!

日記
無職と美学とシュルレアリスム

コメント