クラッシュ・バンディクーの1~3が入ったソフトがswitchであることを知ったのは昨年末。
子供の頃に友達の家で遊んで、面白かったけど全然クリアできなかった思い出。
そんなこんなで昨年末に買って進めていた。
年が明ける前に1と2は全ダイヤ集めてクリアしたのだけれど、3だけ途中でやる気が無くなり頓挫。
ふと思い出して、今更3を進める。
1と2に比べると3はカジュアルというか、進めるにつれ出来る技が増えてプレイの幅が広げやすい。
換言すれば、一通り進めたないとやり込み要素が進めづらい。
これが個人的には面倒に思うところであるが、なんだかんだでやり込む。
1、2と違って、タイムアタックで全マップゴールドレリックを獲得しないと最後のダイヤが手に入らないという嫌がらせ(?)システムが辛かった。
タイムアタックはあまり好きじゃないけれど、そこまでやらないと全ダイヤ手に入らないしなあ…と仕方なくすべてゴールドレリックゲット。
一周目でゴールドレリックになるステージもあった一方、「アラビアのねったいや」と「きんみらいステージ」は少なくとも100回以上挑んだ気がする。
どちらもステージ上のギミックに合わせてタイミング進めなくてはいけないステージ。
タイミングがずれるとそのままギミックの次のタイミングまで数秒タイムロスする。
クラッシュ・バンディクー3作とも面白かったのに、もうやりたくないという思わざるをえない不思議なゲーム。
クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! ボーナスエディション – Switch
【PS4】クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!ボーナスエディション
コメント