ファイアーエムブレム無双【ゲーム】

ゲーム

この間久しぶりにswitchやろうかなという気になって、積んでたゲームを進めた。
今まで遊んだことがないけど興味があって買ったゲームはほぼ100%の確率で積んでしまう。
新しいことを受け入れられない老いかしら…。
ポケモンとかファイアーエムブレムとか小学生ぐらいにはじめて遊んで、毎回新作はとりあえずやる、みたいなゲームだと積まないんだけどね~。

今回消化したファイアーエムブレム無双も初無双シリーズということで積んでいた。

ファイアーエムブレムシリーズ自体は小学校の頃に烈火の剣をプレイした以降はハードを持っていなくてできなかった蒼炎と暁以外はすべて遊んでいる。
覚醒とifはルナやルナプラをクリアして支援コンプするぐらいやり込んだ。
風花雪月はルナクリアして支援コンプを目指していたけど、DLC追加キャラで支援会話が増えるということを知り、何回もルートを同ルートをクリアするのが面倒で寝かせてそのうちやろう…と思いそれっきり。

初無双シリーズプレイは、思っていたよりもずっと面白かった。
もっと大味なゲームなのかなと勝手に想像していたが、操作がシンプルなわりに奥深く、それでいて原作システムや小ネタが出てきて楽しい。
原作の好きなキャラを自由に使えるというのもイイネ!
たた、最後までやりこみ要素はやってないけどね…
一通りクリアしてある程度やりこみ要素進めている間は楽しいんだけど、途中から同じことの繰り返し感が強くて飽きてしまった。


武器がもう一段階強くなるのだけど、飽きたことで頓挫。
好きなキャラぐらい完成形にしたいところだけど、現実的に掛かる時間が見えて萎え。
やりこみ要素は多ければいいというもんでもないね!!

ファイアーエムブレム無双が結構面白かったのでゼルダ無双も買ってみたが、ファイアーエムブレム無双よりも単調な感じがして最後までクリアしていない。
ブレスオブザワイルドが好きなので、その原作の雰囲気を味わえるのは嬉しいけど!

 

ゲーム
無職と美学とシュルレアリスム

コメント