キャプテン実装一ヶ月 期待を込めて☆5です!!【RED STONE】

RED STONE

忙しかったタイミングもなるべくキャプテンのマキナ消化ぐらいは…と頑張っていたこともあり、ようやく4桁レベルに突入!この4桁レベル突入というのが私にとってはまぁまぁ重要。というのも、ここでレベル上げを止めているキャラが複数いて、このレベル帯まで上がれば狩り効率の悪いキャプテンでわざわざ狩らなくてもいいから…笑

少し触れただけでも感じる圧倒的火力不足。未覚醒で快適に狩るには収容所が限界だと即座に察することができる深い業。覚醒実装で範囲6ヒットになるまでは苦行。

Lv1000を超えた育成中キャラが8キャラに達し、これ以上育てたところで天上行くにも精鋭討伐行くにも2ptになってしまって手間が増えるばかりなので、Lv1250を目指すキャラはおそらくキャプテンが最後…!
個人的には対人参加する予定がなく火力しかできない職(メインはもちろん別)はレベルを上げても仕方がないと思っているので、別の何かが欲しい!!他の育成中キャラは、WIZ、BIS、光奏、黒魔、アルケミとみな外掛けスキル持ち。

でもキャプテンは覚醒後も含めて火力スキルしかない(._.)

しかし、キャプテン武器に数多登場する海にまつわる装備。「人魚の女王から祝福を受けたという鎖付きの錨(マーメイドクイーン)」、「ここで海に落ちると生きて戻ることはできない(シルロス海丘)」、「セイレーンたちは歌を歌う代わりに呪いの言葉を囁き始めた(セイレーンの呪い)」等々…。
裏職は海で呪い(祝福)を掛けられた反転職に違いない!パイレーツ・オブ・カリビアンオマージュにもなるしね!そうだよね!そうあって!そしたらきっと外掛けできる支援スキルもある!!
それに、義賊的な振る舞いといったら生まれor育ちがいいなんてど定番だしね!脳筋火力職ではないはず!!ここまで全部願望ですが\(^o^)/

問題はこれよね。

このゴツゴツの上腕二頭筋。この腕を見ていると、そんな淡い期待を抱いてはいけないのではないかと考えてしまう…かといって、いつになるかもわからない裏職実装後に動き出すというのも…。

表題の期待を込めて☆5です!!というどうしようもないレビュー文言は、キャプテンの裏職への期待です!!笑
覚醒待ちのキャプテンそのものの評価も期待を込めて☆5です。つまり、現状では、そういうことです…。

主要スキル

実装してから一ヶ月以上経っているし、いまさら書いても仕方ないかという気もするけど、覚醒前キャプテン悲惨な記録も兼ねて。

アンカレジ


単体火力スキル。キャプテンの狩り効率は厳しめだが、このスキルのおかげで、クエMOBが狩れないだとかディメンションクリアができないだとかは一応ない。
ダメージ増加1200%が限界突破上限を超えるので、実際のダメージはパラやビット等の多段スキルと似たような感じになる。
黄ダメにもこのダメージ増加が乗るので、強いエンチャやインビゴの恩恵も多段スキル同様。

…があくまでも単体スキル。ブロック、回避、白ダメ、純粋未発動など、とにかくダメージが安定しないため実際の使用感は一般の多段スキルに劣る。
韓国側ではスキル「やり手」にブロック率一定無視?みたいな記載があるとツイッターで見たけど、バンバンブロックされるので期待してはいけないのかもしれない。

ミラージュスパイク


6ヒットの単体多段スキル。狩りはアンカレジのが強い。ただ、アンカレジはオーラから出る闇商人系に1ダメしか通らないので、闇商人を殴る時だけ使っている。

アンカーサーフィン


範囲物理スキル。チェーンワインドONで範囲が広がる。その範囲はなんと4.2m!!狭い。しかし、数狩る狩場でアンカレジ単体狩りはとてもつらいため、主力スキルではある。
3ヒットしかしないので純粋発動ムラがしんどい。ダブクリ+200%積んだところで純粋未発動だとダブクリダメは40万程度なので、相当張り切って装備等集めてもワンパンが安定するのはせいぜい墓地まで。

サージングウェーブ


範囲スキル。一度発動すると5秒間(短い)自動攻撃したまま移動できる。見た目の一定のぐるぐるスピードと異なり、攻撃頻度は攻撃速度依存。
チェーンワインドONで範囲は驚愕の3.6m。狭い(2回目)。
こちらは墓地B1ですらワンパンが安定しない。775武器の致命打抵抗減少15%でボーンキメラにダブクリ出すのがそもそも厳しいけど!

ガルカスや古代悪魔研究所といった柔めのMOBを祈りのかけら出ししながら狩るぐらいならまぁまぁ…という印象。

ロジクールマウスなら効果時間が5秒と短い点は、こんな感じで克服できなくはない。

スキルスロットGがサージングウェーブ

マウス機能であってもシンプルに規約違反の可能性が高いし、ぐるぐるしてるのを忘れてMOB殴りながら離席したら明確にBAN対象なのでおすすめはしない…\(^o^)/

しかしながら、
「公式サイト – プレイマナー」にも記載が御座います通り、
『戦闘マップにおいて、プレイヤー不在で意思の疎通が出来ない状態での、
モンスターへの攻撃』を行っていた場合、
【迷惑/ノーマナー行為】として厳しい措置を含む対応を行わせて頂く場合がございます。

引用:レッドストーン公式 (2022.8.16)

ディセムバーキング


現状唯一の知識範囲スキル。範囲は5mなのでスキルの中で一番広い。
ただでさえ火力が伸び悩むのに敏捷や運が足りないと攻撃が当たらないというハイブリスキルの悪いところもきっちり出ている。
しかも、単発なのでワンパンを安定させるためには魔法致命打を100%にすることが前提。

私の手持ち装備だと、墓地B3までは限界突破Lv4で1パン安定(ブロックされた時は除く)。収容所B1は超越油を使えば緑ゴーストが2パンで他が1パン
水弱化が120%まで達していないだとか、勇猛図案書5セットなしだとかツッコミ所がいっぱいある装備だけど、頑張ってもどのみち緑ゴーストは1パン無理そうだったので特にいじらなかった。キャプテンのために買った装備は補助武器のロペスだけだもの笑

武器もtwitterでボヤいていたらうぉったさんが4解放品を貸してくださったので、借りもので収容所B1まで粘った笑
うぉったさんにはキャプテン実装一週間でLv900達成者にプレゼント上げる企画でもお世話になり、775と完全解放を頂いた。命中無視職鎧は1/2でハズレてぐぬぬ…

ちなみに敏捷の不足によるミスは武器と手の製錬を命中率にすることである程度補えるので、製錬は命中率がおすすめ。

 

あとは細かいONOFFスキルやバフスキルがあるけど、どれもいまいち。
ダブクリ増加は最終じゃなくて装備系と同じ15%っぽいし、水強化も黒魔の最終ダメ50%増加形式ではないただの水属性強化50%バフ。
特にこだわりながければ覚醒待ってから育成が無難。今は期待を込めて☆5です、しましょう(._.)

最後に私の期待を込めて☆5です、ご覧ください!!

先延ばししなかったメインクエ2(8キャラ目)。正真正銘最後のメインクエ2の可能性が高い…!やったー!

10分で100匹しか倒せなくて泣きそうだったペールライト討伐。頑張った。
この先キャプテンは寄生で上げる予定なので、研究所でオーラが出せる今のうち必死に進めている宝闇商人討伐。
MB3は覚醒が実装されないといきなり躓くので進められない。

韓国キャプテン実装情報が流れてから新アカを作成し、キャプテン実装前から冒険で集めてたクリーチャーコインである程度まとめて図鑑登録。
このクリーチャーコイン集め中に、梟絨毯入手のためRSパスをせっせと進めたりしたのも、もう遠い昔に感じるよ…

レベル上げ以外の要素はだいぶ消化できた!!(裏職への)期待を込めて☆5です、だけでここまできちんと消化したのはなかなか立派では!?
あとは年内にLv1250にいけばいいかな~?石の日に一日PC前張り付くのは難しそうだし、時間が許したとしてもモチベが…\(^o^)/。

コメント

  1. 🦍🌿 より:

    チョサマは30歳女性がお好き❤️

    • cho cho より:

      ゴリラだけでだれだかわかってしまう不思議( ・´ー・`)
      30歳好きよ!裏職でもっと魅力的にしてほしいわね!