物理ランサーLv1250対人装備【RED STONE】

物理ランサー装備


なんやかんやでアプデ前に滑り込みで1250到達!
ミラーないし新狩場を使える気がしないけど…

せっかく現MOB最高レベルである1250(数時間後のアプデで変わるが)になったので対人装備をまとめる。
物理ランサーがマイナーな上、妨害風ビルドというマイナー構成なので、参考にはならないと思われる。
この数時間後のアプデでまさかのループ仕様修正。すでに変更の余地が大きくあり。

ステータス


高機動移動妨害というコンセプトなので、ステはわりと控えめ。
純火力はどうしても他職の影がちらつくので、あまり気乗りしない。


無振りでOPはT力比率トラップ分のみ。
バトマ込みエントラ表記ダメ11万程度にしている。Sループに数値が足りていないが細かい調整が素振り以外では難しい…
指解放や武器をダメDX化、超越力集中等の伸びしろがあるし?と言い訳し見て見ぬ振り。
敏捷
自動振り。運勝ちしてる相手だとちょっと避ける。
でも敏捷振り勢って少ないし、製錬命中付ければ当たるので基本的には不可避の無駄振り…
健康
2万程度になるように素振り。
回復速度を上げることが目的だが、現状では耳のみHPOPを採用しているため、健康が2万程度ないとそもそもHPが20万に届かない。
今の健康(薬回復250%)だと毎秒の回復量は13848。
ちなみに健康10000(薬回復250%)だと毎秒の回復量は7035。
10秒あればたいていの状況では戦線復帰できるのでとても快適。

余りを素振り。
半端なので装備が揃ってない人にしかアドバンテージがない。
とはいっても、城や交流Gvだと装備そろってない人も多いので意外にも無駄というわけでもない。
春ロトでソウルガードとシールドの比率が出ないと増やすことが難しい。
知識にWクリ確定ラインまで削ってダブルループも悪くないか…?
知識
無振り。
知恵
無振り。
カリスマ
100だけ素振り。多分、昔精霊王装備するのにカリスマが足りなかった名残り。

ステ外数値他

KO:80%
移動速度:617%(移動速度バッジ100%シュトラ移動石20%込み)
薬回復:250%
致命打抵抗:145%(ステ補正分は除く)
KB抵抗:165%
CT減少:25%
自動リロード:有
透明:有
ミニペット:陽P*2
クロネ:シールド、トラップ、プログレス、ソウルガード

MB等

MB:1~3完
図鑑:100%
ミニPアブソーブ:力100敏捷100健康100運80知識20知恵90カリ60
ボスバッジ:シュラグ、ファルコン、ゲリオ3段階、レイド
天上報酬:HP*10、CP*10、SP*10、ステ*1、証書*12(サバ*1、ベルセ*5、チャーム*5、薬師*1)
メインクエ2:ステ報酬12回(1000)

クリーチャー


HR3OP厳選が面倒で何ヶ月もこのまんま。移動速度は3OPにいれてることで表記がおかしくなっているだけで、実際のレベルは44。
グラビのPVP攻撃があと2レベルないといけないが、成功率は25%…
PVP攻撃Lv50になると製錬の攻撃速度を外せるのでいいのだけど…

HRで再厳選したいが…上級攻撃速度のレベルはフレームに影響しないので、移動+Lv6、上級攻撃+Lv3、上級防御+Lv6しか伸びずやる気が出ない。

超越


筋力に切り替えたいが調整が難航。
SPの無駄遣いがそれなりにあるので、再振りすれば筋力もLv5ぐらいまでは上げられるかもしれない。
しかし、月額の超越スロットを買うのに抵抗が…

コスチューム


プラスコス難民。知識槍強化許すまじ。

装備


ほぼ自作か鏡。OP完成形で買ったのは水魚とピースとトラップぐらいかな。
武器

再構成の値上がり甚だしく、再構成する余裕がない。
OP消してダメDXでお守りしろというお告げか!?
補助武器

天上にあと30回程度通うので、その間はT属性抵抗の予定。
土と闇がまったく足りてないので、基本的には相手に合わせてこのどちらか。
地下性向になると闇抵抗に余裕が出るので、致命DXKBDX土抵抗とかになるかもしれない。


移動速度のために雷音。無駄に完全解放で4解放を引いた。
健康多めWループ構成にしても、一箇所は運を入れておきたいので長く使うことになりそう。
HPULTが付く部位ではあるが耳にランディス等のステNPC称号が入らずHPも足りているので、私の構成だとHPULTよりも運の方が長期的にみても恩恵が大きい。
雷音をHPULTと異次元に突っ込む勇気がないから仕方なくお守り製使ってるわけじゃないよ…?


フロントラインが手に入らない限りは最終。
HP上限が撤廃されたりしたらTHPDXに変更するかもしれない。


健康ピースも悪くないけど、他にHPOP入れる部位があるわけでもないし、健康極ビルドというわけでもないので、多分最終。


ロシペルOPはアンケートロトで自力入手。
最終的にはランディスOPを入れたい気もするが、健康がそろっている方が使いやすい気も。そもそもランディスOP持ってるわけではないので、とらぬ狸の皮算用。


製錬を防御効率→HP効率にすると多少健康を削っても問題ないので、回避補正無視W運カンニも予備で用意しようかなと思う。


1000UMUが入手できれば差し替えたいが、そうするとBFUをどこに積むのかという問題がある。
腰、足、首、手は移動、耳は吸収の関係で替えられないので、性能ダウンを覚悟し消去法で頭しかない。


ニケは300本で叫び売りを見て即買い。
製錬+20が当たり前になったり、Wループ目指したりしない限りはずっとこれを使いそう。


エタナ、氷雨、ブラインドシンカーでしか使わない。
最終的には魔法弾丸(刺青でも弓スキルが使える)W移動Lv4嘆きの弓にしたいのだけど無理そう。
移動Lv4が箱品限定なので、いまさら箱シフを作ってコツコツ箱あさりを試みるもいまだ手に入らず…
エタナの火力そのものは雀の涙ほどなので、ベースに移動速度が付いているシャープに同OPを付けるのが現実的かもしれない。
それでも、移動Lv4と魔法弾丸素材を自力入手しなくてはいけないので、製作難易度が高いのだけど…


クロネでT比ありがたや。
Sループ調整がこの指により難航しているので、運だとなおありがたいのだが…

使いこなせないが、使いこなせればとっても便利!ソウルガード!
倒すよりも倒されない、そういった対人戦を目指したいので外せない。
春ロトでT比率を出してほしい。

装備しておくと耐久面で思った以上に違う。
スキル+67でいいところ超過してしまっているので、1OPやや無駄。
指の解放ができれば2OP無駄になってしまう。
薬回復はなんとか他で組み込むので、ソウルガード同様T比率がほしい。


栄誉チケットで手に入るワームが作りやすかった、ただそれだけ…

鏡ベースとして原本保管しているためNx化不可。
鏡で増やせればNx化。

他にまともな運指が余ってないので、仕方なく手元にあった永続を使用。
対人では最終ダメは反映されないので、ただの抵抗5%指。
ニムラスが鏡で増やせれば差し替え予定。


鏡で増やせればNx化。
最終的には3個ニムラス+ピースによって、雑なノヴァによる移動低下を防ぎたい。

ステ上がる。抵抗上がる。クロネから1本で無限に買える。
性能もさることながら、製作難易度が極めて低いのがグッド!
アセンブラONレインで一瞬でCPがなくなるため、心臓必須。
そのため、自動リロードは欠かせない。

主要スキル


バトマ込みなのでSループまで届かず。ネネ刃油だと表記ダメ+4000ぐらい。
T力指を増やすと安易にSループを超えてしまう。
ヴァンガード覚醒じゃないと実質12回攻撃でなくなってしまったので、剣士やシーフと比べると、エントラでの火力特化はやや厳しい。

改変でダメ%が大幅に伸びたエントラと異なり、微妙なダメ%で実装。
エントラやロージングとループ要求ステがまったく違う曲者。
KO80%もあれば被弾回数が大幅減。レイン内なら知識槍にも実は余裕で勝てる。実戦では範囲外に逃げられるんだけども。
ただし、盾持ちと無敵持ちはKOで完封できない。
KOできなくても各打撃にアセンブラ(防御低下50%)の判定があるので、適当に撃ってるだけでもそこそこ意味がある。

移動スキル。緊急退避に便利。
ヘイがない時に移動バフを自力でかけられるのもいい。

硬直スキルその1。高確率で位置ずれするのが難点。
硬直時間が長くて使いやすい。

硬直スキルその2。確定硬直じゃない分範囲攻撃。
CTが長い欠点もあるが発動から与ダメまでが速いので使いやすい。

手軽に使えて防御低下50%!レインだとCPがきつい。

KOタイミングがエントラと別!ただし、火力は…
相手のコル方向がわかったり、分身剥がしたり、職変更できたりと意外と便利。
最近は対人中頻繁に職変更するので、スキルLv1でいいような気がしている。

味方に使うタイミングがたまにある。
職変更後の硬直がない(エタナより発動がやや遅いが)ので、職変更用にも。

タイマン物理で装備がそろった武道を倒すのは困難なので、仲間の知識頼みになっていまう。
そうしたタイミングで、コールドを撒きながら仰け反るが発動しない状況を維持しつつ、分身を剥げるので使いやすい。押されているGvで適当にばら撒いとくだけでも有用。
改変でコールド時間が短くなるようだが秒間のヒット回数は増えるようなので、一長一短か?

たまには火力尖らせて、バシバシGvでLA取ってやるか!!と思うこともなくはないが、Gvだとリスク高いよなあ…と尻込みしてしまう。

コメント