Lv1410対人装備はこちら→物理ランサーLv1410対人装備【RED STONE】
対人装備もまとめたし狩り用もまとめる。
前回は荒れ地適正時だったが、1270程度を最後に卒業し、それ以後は森林なのに不毛。
そんなヤティカヌで狩りをしていたので、「レア入手教」を脱退。
ドロップに必要なのはマイナス性向とドロップバフだと思う!!
ステータス
基本は対人用に振ってるので狩りステは適当。
忍耐OPが入っていない(遺物はあり)のでステは20%下がる。
力
ループ仕様変更前は無振りであったが今は素振り2500ぐらい。
運5000~6000程度でヤティカヌの回避が安定するので、空いた指枠にT力を入れている。
こんなに力がなくてもカンストするのだが、特に入れるOPがない。
敏捷
オート振りのみ。致命打率が稼げるので、狩りでは地味に有用。
健康
対人用に5500程度素振り。狩りでは不要。
運
100だけ素振りになった。
運5000~6000あるとヤティカヌでの回避がかなり安定するのでここを目安に指で稼いでいる。
知識
無振り。
知恵
無振り。マップ低下後知恵6401↑になるようにT知恵指を装備。細かい調整ができてないのでやや過剰。
カリスマ
無振り。
各狩場の致命打抵抗減少や運の目安→狩場別敵致命打抵抗減少とカンスト表記、ダブクリ確定運【RED STONE】
ステータス外の数値
致命打率:112%(クリーチャー50%、製錬6%、遺物OP16%、聖戦35%、MB5%)+敏捷
敵致命打抵抗減少:78%(クリーチャー40%、武器20%、MB3%、聖戦15%)+20%(クレスト20%)
※日の出は、セーフ+全吸収権勢だったため、致命打率、敵致命打抵抗減少が聖戦とダブクリクレスト分減少し、一方付け替えたことでクレスト分敵致命打抵抗減少が増加。
ダブクリ増加:156%(クリーチャー80%、遺物ヘクター30%、聖戦4解放12%、ピース4解放10%、大地4解放10%、BFOP9%、超越5%)+13%(クレスト13%)
経験値:178%(クリーチャー100%、エクスペリエンス70%、コスチューム10%、天上ペナルティ-2%)
MB等
MB:1~3完
図鑑:100%
ミニPアブソーブ:力100敏捷100健康100運80知識20知恵90カリ60
ボスバッジ:シュラグ、ファルコン、ゲリオ3段階、レイド
天上報酬:HP*10、CP*10、SP*10、ステ*1、証書*22(サバ*1、ベルセ*5、チャーム*5、薬師*9、密教*2)
メインクエ2:ステ報酬12回(1000)
クリーチャー
育成は済み。魔獣が終わり厳選ができなくなったので、これ以上の強化は無理。
クリティカルダメージ*3が3OP。
ptで多少火力を落とせそうな時は上級経験値+ダブルクリティカルクリーチャーに変更し、クリティカルダメージと敵致命打抵抗減少を下げる。
コスチューム
相変わらず適当!
ダブクリ&敵致命打抵抗減少のデュアルクレストが欲しいけど、ptに入ってバフ出さないと経験値効率が悪いので、個人の火力を上げる意味がほぼない…。
あんまりにも火力が低ければ別だけど、物理の方では恵まれている範囲スキルを持っているし、別にそこまでする必要もないかな~。
スキル
主要スキル
明らかに狩りでは火力オーバー。
フィールドボスやエリアボスはGメンが参加者探してない限りはいかないので、ただただ無意味…。
スキル一覧
ロージング覚醒なので、SPにやや余裕あり。
レベル上げを止めるならヴァンガード再振りもありなのだが、かけら飛ばしのことを考え躊躇中。
ボウストライキングで攻撃速度が上がることに気が付き取得したため、対人装備まとめ時と若干差異あり。
超越スキル
程よい金額の運超越が見つかり、対人装備まとめ時より運特殊強化が1上がった。
装備
製錬が適当で恥ずかしい…。
知識と異なりダメ上限が決まっているので、必要以上に強化する意味がない。
武器
変更なし。
2月中にSサバで1000UMU槍の飛龍がはじめて市場に出てきた。
1300本ほどで買われたらしい(Sの物価だと万能が~1000本)。お高め。
棘でも火力を持て余しているので、狩り面ではダブクリ+15%(4解放含む)しか旨味がなく、さすがに手が出せなかった…
刺青
レインを最大範囲にするために+67必要なのでスキルを採用。
ヤティカヌの月、星の妖精はレインを使うとまぁまぁKOするため被弾率が低く吸収なしでもゴリ押せるので、TKO刺青も悪くないかもしれない(日の出は妖精が基本アクティブなのでレインが入る前に攻撃される)。
首
変更なし。ヤティカヌで与魔法ダメージ吸収は不要だが、付け替えていれるBFOPもないのでそのまま。
対人で一時使っていた同OPの雷音も持っているが、替えなくてもカンストだし純粋付け替えコストが高いので別に追跡のままでいいかなという感じ。
頭
月と星は吸収なしでも狩れなくないので、この二箇所はファーブの帽子+聖戦、日は全吸収しないときついので権勢+セーフ。
大半の場合はヤティカヌで致命打率が不足するので、命中補正無視を頭に付けるなら、頂きの上の方が適している。
ただ、個人的にファーブの帽子のOPがツボでヤティカヌ実装前に命中補正無視付きを作っていた。それで特に不足なかったので、そのままファーブの帽子を採用。
耳
変更なし。対人併用。
腰
変更なし。ダブクリ30%が強いから外せない。
手
日の出で火力足りない!?と思って、急遽鏡ベースで保管していたTダメバタに純粋を貼り付けて使用。実際は、単にキャラガルが最終ダメからダメカットするだけだった…。
秘密DXUのタルタスの懲罰が4解放でダブクリ10%なので、こちらに移行するためコツコツ秘密通いをしている。
Nを4解放するのに抵抗があるため、無限チケのWダメグローブと混ぜている(消している)。
鎧
セーフのT回避は昔対ゲリオ時に付けたもので、Nでもほとんど避けられると思う。
聖戦を外す日の出では、コインを落とすボスへの致命打率が下がるが、10分湧きだし気にせず狩っていた。
レインは6フレが最速なので、攻撃速度は付いていてもいなくてもどちらでもいいと思う。
単に4解放するのにどうせなら異次元品がいいよね!というだけ…笑
靴
Tダメスタチューから変更。4解放ダブクリ10%が利点。
ヤティカヌではむしろ致命打率が付いているスタチューの方がいい人もいるかもしれない。
忍耐が流行りだが、物理ならカンストはそこまできつくないのでどちらでもいいと思う。
4解放Tダメが売りに出ていたから、私は忍耐を捨ててTダメにすることにした。
指
低下後知恵6401↑になるように知恵指、回避用に運5000~6000確保するまで運指、あとは力指。
対人の時に使っている力ニムラスとかでも別にいいんだけど、装備切り替える時になるべく全とっかえした方がミスが少ないので対人時に使わない装備をなるべく使っている。
変更したい箇所もたくさんあるけど、ソロ向けの新狩場がないとあんまり頑張る気にはならないね!
コメント