2021.5.6 1000↓Gv vsパニックルームMk-Ⅱさん
彩なき風の子守唄111369 105627
勝ち 0LA7D
黒魔育てた始めたタイミングなので黒魔で参加。黒魔で対人初参加!
武器はてんどんさんに吸収無視を借りて、足と首が装備要求の都合からお守り装備。でもそれ以外はすべて鏡品orメイン使いまわしなのにHP7万健康3000とかいうクソ雑魚…
健康より知恵とカリスマのが多い。ダブクリもらったら死んじゃうと思い運を積むという謎構成。
反転職で装備噛み合わないとこんな弱いのかよ!と驚嘆。
obさんがMMM回してくれて、ちちまるさんがアスヒくれて終わってみれば7死で済んだ。奇跡。
最初火力低いと思ったら武器庫OFF。しかし、武器庫ONでもダメでなかった…
狩りで使わないから魔法致命打上がるスキルを使ってなかったしグダグダ。
ただ収穫?もあって、黒魔は耐久面が位相頼みだから硬直スキルこわいとか、ブラックスターは射程短めでかなりきつい。デモコマもそこまで長くないから立ち回りがわりとシビアだということを知った。
クレセントとは違ってサイドみたいな回避スキルないから、インパクト→エントラで入ると黒魔に有利に立ち回れそうかなと思ったり。
0LA7Dはどう考えてもやばいけど、1000↓Gvだからまぁいいかな?制限Gv用に鏡したり異次元したりして装備作ったりするのあんまり好きじゃないし。
2021.5.7 アリーナGv vsⅹFlowerDeLuneⅹさん
彩なき風の子守唄86112 ⅹFlowerDeLuneⅹ143136
負け 9LA2D
WIZなし+スウィフト差でずっと押されてた。
知識スキル痛すぎて前線にいられない…!こちらが人数の都合上8人ptじゃなかったけど、仮にフルptでも相手1ptにはとても正面から当たれないと感じた。
エタナの途中でホルパくらったら、その後エタナで槍になれなくなった…笑
レインしてるつもりが氷雨連打という奇行に。その奇行による時間ロスのせいで、SGを使い万病を使い…トラップからのコルで避けられぬ死…笑
2021.5.8 交流Gv vsちゅるちゅるファイナンスさん
彩なき風の子守唄293438 ちゅるちゅるファイナンス247648
勝ち 47LA2D
サバ内のみんなでわちゃわちゃしてるのも良き。
旧ギルドであるロスビの時にリニアがトラウマになったこともあり、ちゅるさんのところとやる時だけはサイド+ブレイキングONの完全耐久重視パッシブ。
近くに味方が少ないと反射回数がエライことになるので、味方位置を確認して障害物を挟みながらリニア反射回数が多くならないように立ち回れるようになったかな?と思う。昔と比べればだけど。
2021.5.8 攻城戦 vs☆安心できる憩いの場☆さん
防衛成功
入り口の範囲攻撃陣が凄まじく、そこを抜けてくる人がほとんどいなかったので、門はあまり攻撃されなかった。人数差も相当あったと思う。
2021.5.11アリーナGv vs三顧の騎士さん
彩なき風の子守唄86249 三顧の騎士84566
勝ち 6LA3D
てんどんさんの神コルによって自力脱出不可シーンで2死回避。あってよかったボイスチャット。
私があと2回死んでたら負けてるもの…接戦で激アツだった!
三顧さんは妨害多め火力少なめという印象だったけれど、そんなことはなかった。
痛い攻撃の中で足止めくらうとやばいよね(当たり前)。
2021.5.15 攻城戦 vs夜桜会さん
攻め成功
GH4攻めるの何ヶ月ぶりだろう?ずっとGH3にとどまっているわりには攻め機会ってなかなかこないよね。
アリーナじゃなくて城だから痛いのかなぁ?とか思ったけど、コスが対人用になっていなかった。
PVP攻撃*2とPVP防御*3クレストの損失…そりゃ痛いわ…
城の時ってレインで戦略削りながらぐらいしか攻撃しないので、与ダメ見る機会がほぼないし気づくチャンスが意外とない…
槍でファルコンしばいて黒魔引率してるので、そのあとに変更がもれたようだ。
対人装備鞄にいれっぱだから大きな間違いないだろうなどとと油断してはいけない…!
2021.5.16アリーナGv vsVeryImportantPersonさん
彩なき風の子守唄185604 VeryImportantPerson119858
勝ち 7LA0D
初対戦!ありがとうございます!
スウィフトってやっぱり大事だよな…と感じる!アルケミいるptの天使は基本倒すの難しいなぁ…
勝ったしゼロ死だったんだけど、立ち回りがいまいちだった気がする。
う~ん?何が良くなかったかな~?
職変更をマウス側に割り当てて、そっちを使うことで最近なかったが、久しぶりに座るという失態を犯す。焦って連打してたら押し間違えた…死ななくてよかった…
コメント