火力風物理ランサー・復帰10日【RED STONE】

プレイ記録

チケットイベントのせいで死ぬかと思った。
なんとなく勝手に巨匠の交換数は1個だろうなと思っていたら、まさかの5個上限という大盤振る舞い。
モデルナワクチンを打ったり、単純に用事で一日INできない日が数日あったことで、帰りが遅くなろうが狩ってノルマをこなさざるをえない。
今回のイベントはチケット飛ばしができないことで、いつもは欠片を飛ばされる側の狩らないキャラで自力入手していかなければならないのもつらかった…
しかし、何とか無事に終えた!!欠片を飛ばしに使う黒魔アカでULT箱、巨匠*2、マナ*3、選択図案書*3とメインと地下アカ計7アカで巨匠*5の入手。

ちちまる先生のありがたいお言葉
ぐうの音も出ない…!なんで欠片飛ばしとかノルマ化しちゃうのかね~?スクロール出たらとりあえず買うスタンスだからノルマと考えちゃうと増える一方で日を追うごとにつらくなるのよね(._.)
そこに+αで、美味しいイベントくると…あまりに美味しいイベントというのも考えものなのかも。

さすがにこんなに美味しいイベントはしばらくないと思うので、しばらくはのんびり遊べるかな?
欠片と対人だけなら週10時間ぐらいのプレイ時間のはずなので、趣味としては生活を圧迫しないまぁまぁまったり程度で済むはず…!ギター練習するぞ!!

火力風物理ランサー

コンセプト自体は2ヶ月前に作っていて復帰後勢いでやった賢者神秘鏡が2/3で成功。
TダメDX漢の拳とT健康ピースになった…!そのまま解放やらBFOP付けやらを終えて、刺青が完成すればこれ火力風物理ランサーとしてとりあえず動けるんじゃない??となり、刺青作成。

刺青ベースは光弱化50%が絶対…!対人上ではメリットがあるわけじゃないんだけども!笑
ただ狩りの時に、ライトニングエンチャント+光恩寵で光弱化が有用なので、一応光弱化ベース刺青で作っておきたい。
いや、そんなことよりも、単に補正が50%だと美しい、ただそれだけのような気もする\(^o^)/
ピヨさんとちちまるさんがたくさん拾ってくれて完成!!需要がなくて市場に供給もないから超助かるぅ!!


私のクロウは製錬が11に戻らず四苦八苦。エレさんの製錬12クロウをお借りした!!なんだこれ、やべえ…。Wランディス運比ライダーもお借りした。やべえ…エレさんなんていうか、やべえ…(褒めてる)
あと運指も1個足りず、その場に居合わせたベルさんにお借りした\(^o^)/
結局、保護してる装備3箇所が借り物で火力風物理ランサーにはまだ装備が足りなかった!笑
借り物のおかげで全体像が見えてよかった!昔みたいなシミュサイトがないのでエクセルでシミュはしてたけど合ってるかどうか?だったから、概ねシミュに近い数値で形になって安堵感…!

腰がWロシペル健康比率なのでWロシペルランディスに、耳のT健康ピースをT運ピースにしてHPをブレ込みで調整することで今のレベルでも運3.6万ぐらいは目指せるかな~?あとはレベル上げ…星降るもういきたくないなり…
武器製錬12はSPガード次第なので手のダメDXを1個ガイルート+補正高め刃油で製錬1の差を埋める…ダメなら力素振りで…。
指が現状寄せ集めでしかないが、最終形はワーム5個、ニムラス2個、トラップ1個、テスラ2個。鏡ベース残しながらだとあと6回鏡成功が必要…。

構成上まだまだ揃ってないけど、昨日は画像装備で参加!

Gv前にルルルさんにツインフレームを頂き、ありがたく頂戴…!ありがとうございます\(^o^)/
悟りの書と移動バッジも買ってアリーナへいざ参らん…!

上記通り昨日は火力風で出たけど、範囲が痛すぎてエントラ打つ前の近づく段階での消耗が激しすぎる。
相手物理に運盛りで強く出られるのはいいんだけど、(相手が運振りじゃなければ)知識や天使への圧力が変わるわけではないので、健康とのバランスは要検討!
久しぶりの三顧さんとのGvは楽しかったし、運振りにすれば運勝てる方もかなりいた(倒せるとはいってない)ので妨害風か火力風か悩んじゃうね!

エントラメインで使うことだけでなく、移動や健康が下がった分タゲ合わせたり、相手範囲外で動いたり今までとは違った立ち回りが必要だし、どっちも練習してもいいのかも。ただ、G内に移動積みの人があまりいないし、昨日はどーんさんが天使追ってくれても圧力掛けられるほど相手天使に追いつけないって感じだったので、移動積んで妨害風の方が動きやすい日が多い気はするかな?


余談だけどこんな感じでまとめている。難しいことはできないので、別シートでOPやらベタ打ちしたものを、VLOOKUPで拾ってくるだけ。
バトリンベースのダメ増加部分のような大きく影響しないところは面倒だから無視してるので、完全一致はしないのだけども!
手の力比率orダメDXや鎧の有利判定を確認できるので、簡単でもいいから作っておくのおすすめ!

コメント