2021.4総括とヤティカヌ秘密3段階【RED STONE】

プレイ記録

2021.4目標

  • 地下通い再開

25キャラ動かすのは無理だけど、なんとか15キャラは稼働して4月末に鏡をもらった!
成功率が散々だったけど…

  • サブキャラLv940

WIZと鞄にいれとけばレベルが上がる姫はLv939。
他は930まで届かずに挫折。アルケミに至ってはノータッチ。
WIZ、BIS、光奏は限界突破3まで、姫は2まで終わったので、多少マシになった。

一ヶ月見直したのに何のネタもない!笑

2021.4.11 装備変更

移動速度を上げるために装備調整した。
このあとあんまりINせず、対人も休む日が続く。

2021.4.26 神秘クエと秘薬

この辺でちょいちょいINするように。
セルさんがアリーナも定期的にGvを組んでくださるので、アリーナ用に秘薬を用意した。
B1のステ秘薬だけで十分かな?
B2は快速疾走だけほしいかなと思いつつも、ワルランで120%上がるので鞄の中の肥やしを増やすだけな気がして放置。

2021.4.28 ヤティカヌ秘密3段階

直近のアプデで追加された。
1回ぐらいクリアしようかなと思って終わらせた。6回ぐらいチャレンジしたかな~?


最近は黒魔で遊んでいる。
覚醒ブラックスターがスピーディーで狩りやすくなった。
燃費は相変わらずだから調整しないと闇恩寵無限打ちできないけど。

2021.5目標

  • 地下通い再開25キャラ

15キャラ動かしてたけど黒魔が地下墓地B3適正に入ったので10キャラ再稼働したい。
墓地B3なら25ぐらい余裕なはず…!

  • 黒魔育成

ファルコン2段階で止まっているので、ファルコン→ゲリオの流れでバッジを作る。シュラグは済み。
限界突破も邪念が出るところまではいきたい。
MBも進めて、メインクエ2も終わらせるぞ…!

妖精の試練(ヤティカヌ秘密)3段階

初回クリア動画を撮ったので、攻略の参考に。


全体的な流れ
①クイズ
10題中5題出題。間違えると時間減少。
②MOB討伐
星降ると同じかそれよりやや硬い。
物理は回避補正無視がないと攻撃が結構外れるかもしれない。
相手攻撃の回避やダブクリはヤティカヌマップと大差がないように感じる。
③~⑤暗闇マップ
暗闇状態で正解の石像に触れるということを3回繰り返す。あまり目印がないので、動画に合わせて移動した方が楽。
1マップがややしんどいが、2と3は左の突き当りまで進むと考えとけばOKかも。
バフが消えるのである程度移動速度がほしい。
⑥ボスマップ
敏捷2100 運11200 T回避セーフでは回避できなかった。
運が不足してるのか必中なのかは不明。対人向けの防御装備や薬回復装備を付けた方が安定しそう。
私の場合セーフだと致命打抵抗減少が足りなかったようで聖戦に付け替えたら何とか時間内に倒せた…。
クイズの答えは以下の通り。

慣れれば難易度が高くて失敗するような秘密ではなさそうだけど、初回はちょっとしんどい。

コメント

  1. 根津っち より:

    ヤティカヌ秘密動画UPありがとうございます!いつも見ている検証記事と同様、大変参考になりました〜

    そこで一つ気になる検証案件がありまして、足の製錬にある人間型からの魔法ダメ軽減というopは有効なのかどうか知りたいです!

    • cho cho より:

      コメントありがとうございます!
      靴製錬+10の「人間型物理ダメージ減少」と「人間型魔法ダメージ減少」は画像の通り効果はあります(サバ内Gvマップ検証)。

      3%減少OP時161ダメ なし166ダメ 166*3%=4.98

      3%減少OP時135ダメ なし140ダメ 140*3%=4.2
      辛苦の被ダメ減少と異なりルート段階でなく、最終ダメ時点からカットされているのではないかと思われます。
      人型+ダメとの相殺関係は未確認ですが、有効かどうかでいえば有効です!

      • 根津っち より:

        お返事ありがとうございます!効果はあっても現状で積める部位がほとんど無いのでちょっと現実的では…
        と、言った感じですかね〜

        ああと、質問ついでにもう一つお聞きしたいのですが、クリーチャーパッシブのクリティカルダメージ減少は攻城戦マップでは有効でしょうか?