6月の前半からINがまばらになりクリーチャー冒険だけする日々。キャプテン実装前後で若干余裕ができ、キャプテンをスクロール+レポで育成。その後、地下墓地B1でワンパンできる気がしなかったので、Lv920弱までディメンション、クエ、レイドで上げて、ここから可能な限り毎日マキナ消化。
8月の試験+ギターコンクールでここを乗り切るまではバタバタしていたので、なるべく最低限度のプレイで毎日やる他ないコンテンツだけをコツコツこなしていた。
落ち着いてきてからは、あとに残すとダルいものを1個1個済ませて、変わらずマキナ消化!!
キャプテンの前々回に書いたことは省略→キャプテン関連
2022年7~8月
2022年7月1日 WIZ・BISメインクエ2報酬5回目
メインクエ2をクリアしたキャラが5キャラ増えたので、5回成功ごとに記録しようかなって。荒れ地卒までに10回終わってほしい…。
2022年7月13日 キャプテン5転
キャプテン5転!ほとんどクエで上げてるし、メインクエはスクロールですっ飛ばしてるのでサクサク。ちょうどキャプテン実装1週間。
この日までに5転したキャプテンにうぉったさんがプレゼントを配布していたので、景品をもらいに集合!お隣のキャプテンはふぁるけなーぜさん。Sサバキャプテンにやる気が満ち溢れてる人がいない(金サバで頑張ってる可能性はある)。この日までに5転したのも、8月中にLv1000を超えてたのもふぁるけなーぜさんと私だけ\(^o^)/
2022年7月16日 キャプテンメインクエ2
キャプテンでコツコツ進めてたメインクエ2を終える。主要8キャラのメインクエ2完…!!
2022年7月30日 アルケミMBドラゴートクリア
別に終えるつもりはなかったのに、ホリフィックが超性能過ぎてトントン拍子で終わる。肝心のリトルの方はドラゴートで躓き中。骸骨王多すぎ!
2022年8月7日 アルケミメインクエ2報酬5回目
なかなかいいペースで5回目。アルケミはでも対人参加したりないのよね…ホリフィックGv解禁される日は来る気がしないし(*_*)移動速度バフ消し・薬回復低下はやばすぎるもん!
これホリフィックの薬回復低下は最終値から減ってそうだよね?生命の息吹の方も最終から増加っぽいよね?ホリフィックで薬回復下がりすぎちゃったテヘペロっていうのを解決する策として生命の息吹は生まれたのだろうか…単純にやけくそで最終から増加なのだろうか…韓国開発のみぞ知る…笑
2022年8月18日 キャプテン・アルケミMB2クリア
約4日間泣きそうになりながら放置→オーラ出しを繰り返してキャプテンとアルケミのMB2を終える。
キャプテンは覚醒が来ないとこの先ワンパンが厳しく、アルケミはホリフィック範囲上限が5mと他職より狭いので、この先この2キャラは寄生でしか上げないつもりだった。そのため、容易に狩れて、かつ空いている研究所でオーラが出せるうちにMB2を済ませておきたかった。
この時点では他3キャラはまだ終わっていないが、光奏は収容所B2~B3、WIZとBIS(狩りは天使)は神殿以降もワンパンできるので意識的にオーラ出しをしなくても自然と終わる。
アルケミはMB1のレイド1000万ダメという難所も終わっているので、3キャラ目のMB全終了キャラに!
2022年8月21日 リトルメインクエ2報酬9回目
強打のお試しをしていたら久しぶりに変異かけらが集まったので納品して成功!探索機を出してないし、地図改変までは狩るつもりもないので10回目が遠い…。風船期間に急ピッチで上げたしわ寄せ。
あと1回は何とか終えたいよねぇ…。
2022年8月22日 光奏・キャプテンメインクエ2報酬5回目
光奏が結構沼って5回目まで時間が掛かった。コスも+10にならないし何なんだ君は!WIZとBISよりも対人ロマンを感じていたのに!
やる気が感じられんよ、まったく最近の若いもんは…
2022年8月23日 リトルヤティ手完成
タビアクートかけらで200枚はコインをもらってるはずだけど、やる気がなかったので結局完成まで半年近く掛かってしまった。この数ヶ月はフィールドボスすらほぼ通わず、ウィークリーと秘密14連だけだったしね…。
22日月曜日の朝にウィークリー40枚をもらったところで、コインがラスト23枚必要だったのでコイン集めをしようとしたが、まさかのコイン集め中の人とバッティング。先回りして数枚集めたりしたけど、張り合いながら集めるには23枚は多いし、お互い集めるのに時間が掛かり損するだけかと思い、翌日の明け方に月~星のMOBを倒してコインを回収し無事完成。
時を同じくしてライダーの魔法強打Lvが20+14になりクリーチャーも強打型への第一歩を踏み出した。
狩りで使うにはライダーのPVP防御がもったいないけど、ライダーの対人構成はこれ以外あり得ないと思ってるので仕方がない。PVP攻撃を入れるならメインはグラビでいいし、人型抵抗を入れるならアビスでいいもの。
魔法強打+PVP防御とPVP防御+人型抵抗クリーチャーはいるので、ライダーのPVP防御が+8になれば、魔法強打Lv50、魔法ダメ吸収Lv50、PVP防御Lv50、人型抵抗Lv16の対人構成はすぐに作れる。
理想をいえばHR3OPで魔法強打、PVP防御、魔法ダメ吸収(魔法強打以外はWでも可)を引いて、手持ちのW移動(Lv49)CT減少の3OPクリーチャーを使いたい。
構成としてまとめると、魔法強打Lv50魔法ダメ吸収Lv50PVP防御Lv50移動速度Lv49CT減少Lv22となる。3OPできたらいいなぁ…気長に待つしかないけど笑
まだ強打用の装備が完全にまとまってないけど、狩り用クリーチャーの想定は、魔法強打Lv50魔法ダメ吸収Lv50PVP防御Lv18(いらないけど)上級経験値Lv16経験値Lv50。致命打で経験値全ぶっぱのがいいじゃん!!ってなるのかは試してみないとわからない\(^o^)/ptあまり入らずソロで上げるだろうし、強打の方がいいと信じてる笑
いちいち装備替えるの面倒だからリトルは強打装備持たせっぱで、致命打装備はマキナ消化組持たせっぱが理想!!
ノブレスがなくて弱化を稼ぐのが大変なので、魔法弱化クレストを使ったりちょっと癖のある装備になりそう。完成したら別にまたまとめる(たぶん)。
2022年8月31日 光奏MB2クリア
残すはMB1のケルベロス~のみ。キャプテン・アルケミに続いて寄生モードに入る…!
ついでに寄生効率の話。
~Lv1000はマキナが8000~9000%なので寄生効率最高!毎日ディメンションに行くのが手間だけど。
マキナはスフィア・オーラ・経験値バフには乗じられず単純加算(たぶん)。マキナに適用されるのはRTと知恵ぐらいかな??そのため、マキナ倍率が高いこのレベル帯はスフィアなしだろうがオーラなしだろうが効率にほとんど影響なし。
Lv960~は未覚醒キャプテンの効率ですらマキナ消化に掛かる時間は30分強!うまし!
Lv1000を超えたあたりからマキナ%が逓減し、Lv1030時点ですでに3000%台まで落ちる。この急激なマキナ%低下により、収容所B2レベル帯はB1以上にマキナ消化に時間を要するようになる。
その後、収容所B3~は狩場自体が良くなるのでマシにはなるけど、マキナ改変による旨味はないに等しくなるので、旧態依然のマキナ消化効率と変わらない。
ドロップ
キャプテンLv965→1000で張り切った以外はマキナ消化しかしてないのにわりと落ちてる。キャプテンは天上性向でドロボーナスないし、ドロ1.5倍期間とはいってもぽこぽこ落ちて不思議。昔よりUMU出やすくなったのかしら?
アイルスが出たのがとてもありがたい。ちょうどWIZ、BIS、光奏、アルケミ、キャプテンのディメンション通いしてる5キャラに、アイルスと魔力吸収(WIZ以外)を支給していた。
ちょっともったいない気はするけどこのゲーム装備替えるの面倒くさすぎるのよ\(^o^)/
ちなみにWIZに魔力吸収を付けてないのは、愛がないからではなく有能だから!知識8000で鏡品も破片指も付けてないのに、ディメンションどころか収容所B3までメテオワンパン。しかも、メテオ10打が同時ヒット扱いっぽくて、CP装備なくても闇恩寵無限打ち。
スキルを伸ばすロマンがないのと、空打ちCTはぐぬぬ…って感じだけど、不当に低評価を受けている職のような気がする。
収容所B3までは未覚醒キャプテンとかじゃなければ、知識範囲ワンパンは簡単だし、その辺までが楽ちんな知識ランサーなんかよりは個人的には高評価(雨アチャ転向するのが前提なら話は別)。
それなりに装備を集めてれば、荒れ地・ヤティで知識ダメはどうせ頭打ちになっちゃうし神殿以降は打数が多い範囲スキルこそ正義だと思うんだけど!
討伐
最近は討伐周回を再開。RSパス経験値稼ぎと領域・視界展開と生命の息吹集めが目的!日に討伐箱を57個開けられる。
それと、今回は800枚ぐらい余ってた許可証の消化もしたのでUMUも多め。こっちでもアイルスが出た。助かるぅ。買ったのも含めて5アイルス所持!この期のNx化で防御最高補正になったやつを強打用にしようと思ってたけど、28~32幅は最高補正出すのわりと難しくて無理だった!!
討伐周回効率化に繋がる(?)小ネタ
このゲームは、ptを組んだままptメンバーが全員黒落ちするとptが解散される。しかし、1キャラ残した状態で他が黒落ち→最後1キャラは脱退 という手順を踏むと全員黒落ち状態でもptが解散されず翌メンテまで存続する。
ptを維持しておけば翌日ログインした時は、脱退した1キャラをptに入れるだけなのでフルpt組み直すよりちょっと楽…!
RTも一度スイッチが入れば、pt解散までその連動マップでは効果が発揮されるので、この方法でptを維持しておくと狩りの度にRTキャラを用いなくていいのでちょびっと便利…!
注意点は、ptが消えない=リストも存続という点。INしなくてもリストが残り続けてしまうので、ptメンバーは「募集しない」にすることをお忘れなく!!
精鋭討伐
都市伝説によると、このコンテンツで儲かる人がいるらしい。
??
私のやっているコンテンツはタビアクート生息地のゴミ拾いボランティアなんですけど??実装から毎週2キャラ通ってるけど、ここまで1000UMUなし。何なら775UMUで100本超えるものもなし。完全解放?本当に出るの??
週2キャラ3ヶ月通った精鋭討伐より3日分の通常討伐で出た超越の方が売上げがデカイ。
タビアクートのかけらを交換できることだけが救い。リトルと槍で合わせて350枚ぐらいはヤティコインと交換してる。
コメント