2020.2パッチでKOや状態異常関連の仕様がまったく別ものになった。
古くからKOランサーは物理ランサーのひとつのコンセプトであった。
この改変後、今一度そこに立ち返ることで物理ランサーとしてのアイデンティティを確立を目指す。
KOOPの累積
まずKOOPの効果が累積して適用されるのかを検証する。
検証場所:シュトラサバ内GvGmap
KO率 | |
KOOP50% | 53 |
KOOP10% | 31 |
KOOPのについては状態異常改変後も効果が累積するといえそうだ。
2020.11.05KO検証分
各150回攻撃。サバ内Gv検証。
威厳や集中力は未確認。攻撃側Lv1200 被弾側Lv917
2020.11.16状態異常検証
今回検証したのは、「防具破壊」「暗闇」「知能低下」「狂気」「混乱」の五種類。
決闘で効果がなかっただけでなく、カカシにも効果が出ていなかった。
状態異常改変後は機能していないのかもしれない。
いくつかのパッチを経て、2021.12.1現在だとカカシには機能するもの、カカシにも機能しないもの、対人では機能しないものと様々。すべてを確認したわけではないが有用そうなものの結果は以下の通り。
対人で効果が出るもの:睡眠、石化、暗闇、
対人で効果が出ないもの:武器、防具破壊(カカシにも×)、狂気、知能低下、混乱
またどこかで知らぬ間に修正が入る可能性もあるので参考程度に。
暗闇OPの重複、累積
テスラのみ装備時暗闇回数 11/500
全暗闇装備装備時暗闇回数 12/500
累積する場合暗闇は6%(4秒)となるが、発動回数に大きな差はなく、時間の増加も感じられなかった。
KOは以外の状態異常類は最大値のみ適用なのかもしれない。
今後の検証内容について
・KOOP%ごとのKO率の推移と最適値
コメント